乗って知って、バス身近に 仙台・愛子観光バスが子ども向け体験会 3月18、19日
緊急対応も周知
子どもたちにバスを身近に感じてもらおうと、仙台市青葉区の愛子観光バスがバスの乗り方を教えるユニークなイベントを開く。題して「バス降車ボタン『ピンポ~ン』押し放題体験会」。運転手が意識を失った際に乗客が車両を停止させるシステムも周知する。18、19両日の開催に向け、参加者を募っている…
残り 471文字
関連リンク
- ・映画、マルシェ楽しんで 山形市中心部12会場で回廊フェス 17~26日開催
- ・「酒造りの知恵 受け継ぐ」 仙台で東北のこうじ文化シンポ
- ・彩り華やか 花見弁当 4月の桜まつり期間中、宮城・大河原町内の9店販売 4年ぶりに自慢の味並ぶ
- ・児童が金属削りこま作り 宮城・柴田で製造業24社「仙南マシンクラブ」の体験教室
- ・慰霊の花火、石巻・渡波で11日打ち上げ 支援金はウクライナなどに寄付
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>