栗原市、台風19号の復旧補助金を一部国に返還へ
昨年7月の豪雨で災害復旧事業の対象外とされた栗原市築館の農業用水路を巡り市は9日、2019年の台風19号の被災時に交付された補助金約40万円を、県を通じて国に返還する方針を明らかにした。
国は昨年、豪雨で決壊した水路の現地査定で、市の不適切な維持管理が被災の原因と判断し、補助金を交付しない決定をし…
関連リンク
- ・大崎市役所脇・旧古川代官所跡地の文化財標柱、誤記載を消去 30年放置「未指定だった」
- ・宮城・村井嘉浩氏 「持続的な伝承」支援 東日本大震災12年|被災3県知事に聞く(中)
- ・<記者手帳>人口減見据えて歳出を
- ・地震被害のトルコに仙台市が見舞金200万円 職員親睦会3団体も100万円
- ・中学校の建設費、6億円超増額見通し 物価高騰で美里町
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)