宮城・村井嘉浩氏 「持続的な伝承」支援 東日本大震災12年|被災3県知事に聞く(中)
東日本大震災の発生から間もなく12年となる。津波被災地の復興事業は、ハード整備から被災者の心のケアに軸足が移る。東京電力福島第1原発事故の対応は処理水の海洋放出に向けた風評被害対策が急務だ。岩手、宮城、福島3県の知事に復興の現状と課題を聞いた。
被災者の目線で
-東日本震災からの12年をどう捉える。…
関連リンク
- ・岩手・達増拓也氏 夏までに新減災対策 東日本大震災12年|被災3県知事に聞く(上)
- ・宮城県整備の復興道路、全46路線が完成 最後の石巻・雄勝1.5km開通
- ・安否不明者の氏名公表など救助の効率化明記 宮城県防災会議が地域計画修正案了承
- ・大地震の震度分布図、宮城県が公表 「最大6強~7」予測 12月にも人的被害分析
- ・石巻・津波伝承館の「拠点機能」強化 宮城県、語り部の定期講話拡充
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】