閉じる

南三陸と滋賀、つながり今も 復興支援続ける「コープしが」、集会所に記念碑

 東日本大震災で甚大な被害があった南三陸町戸倉の西戸地区で4日、桜などを植樹する滋賀県の生協「コープしが」が、高台の造成地に移転した集会所の庭に記念碑を設置した。コープしがは10年以上にわたり地区の復興を支援する。住民は変わらぬつながりに感謝し、震災の伝承を誓った。

 コープしがは2018年3月、シダ…

残り 406文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

最新写真特集

3.11大震災

復興再興

あの日から

復興の歩み

ライブカメラ