パートナーシップ制度の創設求め、山形市に市民団体要望書
同性カップルを「結婚に相当する関係」と公的に証明するパートナーシップ制度の創設を求め、山形県内の有志による市民団体「やまがたパートナーシップ制度を求める会」が13日、山形市に要望書を提出した。
同会のメンバー9人が市役所を訪れ、佐藤孝弘市長に手渡した。要望は制度導入のほか、公営住宅の入居資格に同性…
残り 263文字
関連リンク
- ・山形県野球場、ヤマリョーが命名権 3年契約
- ・福島イノベーション機構、技術者育成へ会津大と連携
- ・30歳「みちプロ」が記念大会 岩手・矢巾で18日
- ・「人間将棋」初のA級棋士対局も 山形・天童で来月15、16日開催
- ・三陸焼きがきで復興アピール 仙台でまつり<東日本大震災12年>
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>
-
緑映える杜を駆ける 仙台で国際ハーフマラソン