三陸焼きがきで復興アピール 仙台でまつり<東日本大震災12年>
東日本大震災から12年に合わせ、水産業の復興ぶりを発信するイベント「みやぎ三陸カキまつり」が11日、仙台市青葉区の錦町公園であった。カキ漁師らでつくる「3・11復興プロジェクト」の主催で、三陸産の焼きがき約1万5000個などを無償で振る舞った。
石巻や岩手沿岸で採れた殻付きの焼きがき、かき飯やかき…
残り 201文字
関連リンク
- ・慰霊のたこ揚げ 天高く 大衡で催し<東日本大震災12年>
- ・中高生の通学バッグ、最近のトレンドは? 仙台・一番町の老舗に聞いた
- ・<創作現場/私の相棒>「デザインナイフ」 緻密な切り抜き自在に
- ・<いぎなり仙台/うめー!町中華 PART2>酢豚 知味飯店(塩釜市)酸味・甘み絶妙バランス
- ・自由、柔軟な「皇帝」披露 仙台フィルハーモニー管弦楽団 第361回定期演奏会
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<未解決事件 仙台・古城の強盗致傷(上)> 家族の苦悩 | 結婚目前、2人の夢奪われ
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>