<ほっとタイム>地元出身の大学生ら釜石・古タオル集めて雑巾づくり 地域全体でSDGs実践
使い古したタオルを集めて雑巾を作り、小学校に届ける取り組みが釜石市で始まった。地域全体で持続可能な開発目標(SDGs)への理解を深め、実践しようと地元出身の大学生らが取り組む活動の一環。地域の人たちの居場所をつくり、世代間交流も促そうと奮闘している。
手がけるのは岩手大2年佐々木優奈さん(20)=…
関連リンク
- ・<共に歩もう 東日本大震災12年> 粘り強いコメ栽培 鈴木清司さん(70)
- ・先輩移住者、岩手を語る 岩手県の希望者向けパンフレット完成
- ・ユニーク風力で高校生新風 山形工高の3人、風力エネ学会の特別表彰
- ・鎮魂の演奏厳かに 仙台・追悼コンサート<東日本大震災12年>
- ・写真で記憶鮮明に 町職員ら撮影 七ヶ浜でパネル展<東日本大震災12年>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生