北前船寄港地の3市が連携企画展 鶴岡・来月9日まで
北前船の寄港地3市連携企画展
鶴岡・来月9日まで
日本遺産認定の「北前船寄港地・船主集落」を構成する鶴岡、にかほ、由利本荘の3市が連携する「北前船展」が、鶴岡市の致道博物館で開かれている。3市交流企画の第1弾で4月9日まで。
北前船交易により、江戸時代から3市に伝わる船箪笥(たんす)、寺社などの鬼瓦、…
残り 284文字
関連リンク
- ・同世代が取材した3.11教材に 兵庫県西宮の浜脇中、宮城の中学生作製の新聞使い授業
- ・歴史にちなみ「38市」 3月18、19日 大河原で飲食店など催し
- ・古里のイチゴおいしいよ! JAみやぎ亘理、「もういっこ」子どもたちへ贈る
- ・若手2人、目指す農業語る 県農村教育青年会議で最優秀賞の大崎・桑添さん、加美・岸田さん 市長に受賞報告
- ・環境保全米作り、学校に広めたい 仙台のNPOが教員向け動画公開 大崎の教諭、体験授業を解説
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>