「火伏せの虎舞」4年ぶり開催へ 宮城・加美で来月29日
加美町の初午(はつうま)まつり実行委員会は15日、4月29日に「初午まつり」を開くことを決めた。新型コロナウイルス対策のため2020年以降は中止が続き、4年ぶり。
初午まつりで披露される中新田地区の「火伏せの虎舞」は中学生らが2人1組で虎に扮(ふん)し、防火を祈願して屋根の上や家々の玄関先で舞う。…
残り 133文字
関連リンク
- ・ボッチャ体験、継続的に開催 東北大や県協会、仙台に新組織
- ・SDGsの実現、地域で考える 18日に仙台でシンポジウム
- ・すずめ踊り、表情にも個性 仙台でつるし飾り愛好家作品展
- ・<あきた春夏秋冬>(21)完 姿を現す大地の歴史 鵜ノ崎海岸の小豆岩(男鹿市)
- ・フリースクール利用料を補助 盛岡の山内さん、基金創設へ CF実施350万円募る
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>