福島・甲状腺がん訴訟 「原発事故影響、可能性はゼロではない」原告陳述 東京地裁弁論
東京電力福島第1原発事故に伴う放射線被ばくで甲状腺がんになったとして、当時福島県内に在住の6~16歳だった男女7人が東電に損害賠償を求めた訴訟の第5回口頭弁論が15日、東京地裁で開かれた。原告の男女2人が意見陳述し「事故が影響した可能性がゼロではない」と述べた。
原告の20代の男性は「まさか20歳…
残り 1442文字
関連リンク
- ・仙台・母子心中 いじめ再発防止に重点 専門委、市教委に答申書
- ・トルコ地震支援に リガーレ仙台が日赤県支部に15万円を寄託
- ・漁船事故差し戻し審 船の往来に危険、被告に罰金30万円判決 仙台地裁
- ・東北大と英ロンドン大、災害科学研究で連携へ 合意文書に署名
- ・桜前線に追い付け!! 大河原「桜まつり」1週間前倒し、3月31日から
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<未解決事件 仙台・古城の強盗致傷(上)> 家族の苦悩 | 結婚目前、2人の夢奪われ
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>