仙台市職員定数、2023年度118人増員 デジタル化推進や子育て支援強化
仙台市は2023年度、デジタル化の推進や子育て支援の強化に伴い、職員定数を118人増やす。条例上の定数のため、実際の職員数と異なる。
増員するのは市長部局169人、教育局61人、市立病院4人、消防局2人。市長部局の内訳はデジタル・システム関連9人、地域拠点保育所の保育士8人、各区選管5人など。教育…
関連リンク
- ・PCR検査所、5月6日閉鎖 大崎市
- ・大崎市・紛失の公金102万円、保険金で補填
- ・宮城県、災害時は「プッシュ型」で市町村支援 4月から新制度、要請待たずに職員派遣
- ・異動総数は186人 白石市人事
- ・批判あっても…岡崎元仙台市長の信念に倣い実現目指す 宮城知事、4病院再編と広域防災拠点で決意
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生