落合直文と異色コラボ 熊谷育美、震災の記憶重ね新曲
近代短歌の先駆者で気仙沼市出身の落合直文(1861~1903年)と、同市のシンガー・ソングライター熊谷育美との時空を超えたコラボで一つの歌が生まれた。26日にエフエム仙台で放送されるラジオ番組「Inspire(インスパイア)-落合直文×熊谷育美」の中で披露される。
26日、エフエム仙台番組内で放送 …
関連リンク
- ・<みちのく>先代から15年、ついに花開く 秋田・大潟
- ・「夢みる小学校」、24日と25日に栗原で上映会
- ・しばた桜まつり31日開幕 開花予想早まり前倒し
- ・自動運転トラクター発進 県、4月1日から本格運用
- ・新しい顧問作家4人が決まり、委嘱状を交付 河北美術展
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)