春告げるミズバショウ 宮城・七ヶ宿 群生地オープン
山形県境に近い国道113号沿いの宮城県七ケ宿町蟹川にある玉ノ木原水芭蕉(みずばしょう)群生地が31日、オープンした。4月上旬から中旬ごろまでが見頃という。
約3.5ヘクタールの湿原に約8万株が自生する。雪はあらかた溶けたが、顔を見せている株はまだ少なめ。東側の遊歩道は倒木で今季は通れない。
初日は…
関連リンク
- ・水産業の魅力体感 宮城・石巻で高校生4人が漁具作り
- ・洋菓子店「アルパジョン」、名取に新店舗 県内に6店目、初のランチ提供
- ・「釣り楽しむ生活」発信 宮城・七ヶ宿で4月8、9日に講習会や用品販売会
- ・薄紫のカタクリかれんに 宮城・名取で咲き始める
- ・湿原一面にミズバショウ 栗原・花山で見頃
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)