男性職員の育休取得100% 名取市・22年度、市長部局で初
名取市は20日、市長部局の男性職員の育休取得率が2022年度に初めて100%(前年度40%)に達したと発表した。22年度に子どもが生まれた9人全員が年度中に育休を5~46日取得し、平均取得日数は26日。市教委や消防などを含めた市全体の取得率は69.2%だった。
市職員の育休制度は1992年に始まり…
関連リンク
- ・福島の魅力をびっしり 県制作、イラスト地図を案内所で配布 特産品や農業、著名人を紹介
- ・<取材メモらんだむ>福島県知事と英大臣、牛と羊の贈り物交換
- ・汚泥ガスの発電施設を2027年度に本格稼働 仙台・南蒲生浄化センター
- ・PCR検査所、来月6日閉鎖 栗原市
- ・仙台市が低所得の子育て世帯に5万円を給付 28日から
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)