仙台・青葉まつり 参加者はコロナ前の6割 4年ぶり通常開催も人手不足で
仙台・青葉まつり協賛会は27日、仙台市中心部で5月20、21日に4年ぶりに通常開催する「仙台・青葉まつり」の参加者が、新型コロナウイルス感染流行前の6割にとどまる見通しを明らかにした。見どころの時代絵巻巡行は、山鉾(やまぼこ)全11基のうち1基が人手不足で参加を見合わせる。
すずめ踊り団体「祭連(…
残り 414文字
関連リンク
- ・仙台・青葉まつり、4年ぶり通常開催へ 山鉾巡行や武者行列、コロナ前の内容に
- ・インバウンド回復、コロナ5類移行の追い風 日本三景・松島の観光業者はGWに期待
- ・行列のできる全国のラーメン店集結 GWに仙台・長町で「フェスタ」
- ・東北電、家庭向け自由料金286円下げ 6月の電気料金 燃料価格下落を反映
- ・より遠くへ、より長く GW高まる観光需要 宿泊・空の便予約改善
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>