火伏せの虎舞、屋根上や池の中で 宮城・加美の中新田地区で4年ぶり
約650年前から受け継がれている県無形民俗文化財「火伏せの虎舞」で知られる加美町中新田地区の伝統行事、初午(はつうま)まつりが4月29日、地区中心部であった。4年ぶりの開催と好天が重なり、約4万2000人の見物客でにぎわった。
朝の花火を合図に地元の小中学生が2人一組で虎に扮(ふん)して住宅や商店…
関連リンク
- ・ブナ林研究成果を紹介 福島・只見で講座
- ・豊かな自然、食器に反映 山形・最上、若手陶芸家2人が初の個展
- ・さんさ踊りでおもてなし 岩手県と盛岡市などJR盛岡駅で観光イベント
- ・春夜彩る花火大会、若手20人競演 大仙・大曲
- ・個性豊かな62点、力強く 仙台で「みやぎを魅せる書展」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)