さとぴあ 地域資源使い体験教室 <廃校ルネサンス(5) 旧上新城中(秋田市)>
秋田市北部の田園地帯に立つ市農山村地域活性化センター「さとぴあ」。4月上旬、秋田県産豚を使ったソーセージを作る「さとぴあ講座」があり、15人の参加者がひき肉の腸詰め作業などに挑戦した。
建物は2011年3月、64年の歴史に幕を下ろした上新城中の旧校舎。家庭科室だった教室で行われた講座では、大人も童…
残り 960文字
関連リンク
- ・ヒロノット 潮風感じる多機能拠点<廃校ルネサンス(4)旧宿戸中 岩手県洋野町>
- ・次年子窯 円形校舎、焼き物の里に<廃校ルネサンス(3)旧次年子小 山形県大石田町>
- ・西会津国際芸術村 地域に人呼ぶ文化拠点<廃校ルネサンス(2)福島県西会津町 旧新郷中>
- ・東松島ファーム 被災体育館で野菜栽培<廃校ルネサンス(1)宮城・東松島 旧浜市小>
- ・常盤団地第三号棟(16) 佐藤厚志作|スズキスズヒロ画
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾