宮城・利府の中心で思いの丈叫ぶ 初の催し、面白さ競う
将来の夢や家族に伝えたいことを大声で叫ぶイベント「シャウト! 思いを叫ぼう!」が6日、利府町文化交流センター「リフノス」であった。
事前応募した10~78歳の13人が参加。「今年こそバク転できるようになるぞ」「息子が最近話してくれなくなった」などと思いの丈を2分以内で絶叫し、音量と内容の面白さを競…
残り 236文字
関連リンク
- ・コロナ5類 宮城県は診療体制拡大 外来診療、入院病床ともに増やす方向
- ・「やっと来てもらえた」外国クルーズ船、3年9ヵ月ぶり仙台に寄港
- ・性被害公表の葛藤つづる 「誰でも変化を起こせる」思い込め 元自衛官・五ノ井さん著作出版
- ・地域クラブ、中総体出場可能に 宮城は20団体登録
- ・妊婦や授乳中でも検査できます 安心、無痛MRI乳がん検診 記者が体験
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>