「秋保かがやき支援学校」の校章デザイン募集 宮城県教委、来春開校へ準備
仙台市太白区に来年4月開校する「県立秋保かがやき支援学校」(仮称)の校章のデザインを宮城県教委が募集している。担当者は「新しい学校をイメージして制作してほしい」と応募を呼びかける。
秋保かがやき支援学校は特別支援学校の機能を持つ小学部、中学部、高等部がある。高等部は普通科に加え、一般就労に向けた職…
残り 203文字
関連リンク
- ・宮城県教委、特別支援学校の校名を公募 秋保に24年4月開校
- ・神棚はネックに、床柱はブリッジに… 被災家屋、ウクレレに生まれ変わった 宮城県聴覚支援学校生が寄贈
- ・手作り品販売で接客や会計学ぶ 宮城・山元の県支援学校高等部 地元商業施設に出品
- ・手作りお菓子や野菜販売 支援学校生が仙台でイベント
- ・手作り品販売で接客や会計学ぶ 宮城・山元の県支援学校高等部 地元商業施設に出品
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>