河北春秋(5/14):観光事情などを取材するためトルコを訪ねた…
観光事情などを取材するためトルコを訪ねたのは20年近く前。迎えてくれた住民たちの人懐っこい笑顔が忘れられない。「ジャパン、マイフレンド!」。はるか異国との距離が一気に縮まったように感じた▼イスタンブールの宮殿には、日本とトルコの懸け橋になった実業家山田寅次郎寄贈の甲冑(かっちゅう)が展示されていた…
残り 390文字
関連リンク
- ・河北春秋(5/13):苦手だからと、避けて通れなくなりそうだ。…
- ・河北春秋(5/12):死んだら星になる。一度は耳にしたり、もし…
- ・河北春秋(5/11):いつもの軽やかなタップダンスで登場すると…
- ・河北春秋(5/10):東北の太平洋岸に自生するハマギクは日本固…
- ・河北春秋(5/9):「#ねえねえ尾身(おみ)さん」のロゴ入り…
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3