仙台の22年宿泊者数、コロナ前の8割近くの水準に 移動制限なく、回復傾向鮮明に
仙台市内の2022年の宿泊者数は476万6862人で、新型コロナウイルス感染拡大前(19年)の76・4%となったことが17日、市のまとめで分かった。市中心部の大型イベントが再開された効果で、観光客の入り込み数もコロナ前の88・1%まで戻り、回復傾向が鮮明となった。
18~22年の宿泊者数の推移はグ…
関連リンク
- ・道の駅、狙うは仙台圏 山形・東根市、29年度開業目指す
- ・仙台・藤塚に「渡し船」やカフェ 海岸公園整備で市が基本計画案まとめる
- ・仙台市の源泉徴収ミス、5年で264件1883万円 制度や法令の理解不足
- ・せんだい農業園芸センター 坂本 邦雄さん 色彩のグラデーションが癒やしの場に<仙台・緑化フェア支える人たち(6)>
- ・山形観光の復活をアピール コロナ前水準回復へ 観光業者らセレモニー
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】