冷凍ラーメン自販機、仙台のGSに設置 全国の有名店の味をお手軽に
製麺業の丸山製麺(東京)は、全国の有名店の味を自宅で楽しめる冷凍ラーメンの自動販売機「ヌードルツアーズ」を全国で展開している。仙台市内では2カ所に設置し、さらなる出店を検討している。

仙台市内では2022年3月、泉区七北田大沢柏に東北初出店となる「仙台泉インター店」を開設した。23年4月には若林区六丁の目東町のガソリンスタンド「コスモ石油仙台東インターSS」敷地内に、仙台東インター店を設け、販売を始めた。

仙台東インター店で取り扱っている商品は次の通り。価格は1人前1000円。
▽バリ男「バリ男らーめん(特製唐花付き)」
▽つじ田「濃厚つけ麺」
▽らーめん専門店ぶぶか「黒丸油そば」
▽マルチョンラーメン「鹿児島豚骨ラーメン(替え玉付き)」
▽らぁ麺はやし田「醤油(しょうゆ)らぁ麺」
「ヌードルツアーズ」は、全国の有名ラーメン店が作ったスープに、丸山製麺び冷凍生麺を組み合わせたコラボ商品を扱う自販機。21年3月のサービス開始以降、全国25のラーメン店と提携し、180カ所以上に設置を進めてきた。販売数は累計50万食を突破したという。
丸山製麺は1958年創業の製麺所で、中華麺や蒸し麺、そば、うどんなど多品種の製造を手がけている。丸山製麺の丸山晃司取締役(35)は「全国の有名店のラーメンを仙台の方にも楽しんでほしい。スダチで味が変わる『つじ田』は、暑い夏でもペロッと食べられるためお薦め。仙台の有名店のラーメンも販売できるように頑張りたい」と話している。
関連リンク
- ・ラーメン支出額、仙台市の「3強」入りは8年ぶり 2022年・家計調査
- ・「ラーメンガチャ」第3弾始まる よりすぐりの1杯模したキーホルダー、山形の麺文化を地域挙げて発信
- ・「推しラーメン」見つかるかも 山形市が店舗検索サイト開設
- ・ご当地グルメを自販機で 盛岡にステーション開設、スイーツや総菜を24時間販売
- ・紙おむつ自販機で外出安心 宮城県内の行政機関で初設置 白石市役所
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>
-
津波で100人犠牲の「日本海中部地震」、知っていますか? 40年前の河北新報が伝えた5月26日
-
追い付かれてドロー 3連勝逃す 第17節アウェー大宮戦<ベガルタ写真特集>