再エネ条例改正素案 「地域との共生」基本理念に明記 宮城県議会検討会
県議会は19日、議員提案条例として2002年に制定した「再生可能エネルギー等・省エネルギー促進条例」の見直し検討会を県議会棟で開き、「地域との共生」を基本理念に据えた条例の素案をまとめた。
今後、県当局への聞き取りやパブリックコメント(意見公募)などを経て、9月定例会への条例改正案提出を目指す。
…
関連リンク
- ・宮城県公立高の全日制定員120人減、亘理で学科再編 2024年度
- ・青森知事選 候補者の政策と横顔
- ・山形県知事、県産ブランド米「つや姫」「雪若丸」PRで田植え 「全国で味わって」
- ・秋田県知事、県産ブランド米「サキホコレ」PRで田植え 「高評価を定着させたい」
- ・政党支援「自然体で」 岩手知事が見解
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】