経団連の災害復興特別委が宮城・東松島の伝承館などを視察 沿岸3市1町の自治体幹部らと懇談
経団連の災害復興特別委員会の一行が23日、東松島市など宮城県沿岸部3市1町を訪れ、東日本大震災からの復興状況を視察し、自治体幹部らと面会した。
視察団は冨田哲郎委員長(JR東日本会長)や篠原弘道経団連副会長(NTT相談役)ら14人。東松島市では航空自衛隊松島基地を視察後、市震災復興伝承館で渥美巌市…
関連リンク
- ・みやぎ県北高速道31日通行止め解除 登米・佐沼
- ・遺体写真を基に似顔絵作成学ぶ 宮城県警が技能伝承講習会
- ・宮城・栗原の車両火災、所有者男性宅から遺書見つかる
- ・気仙沼の味、新幹線で東京へ パンやカキ、ホヤが当日午後の気仙沼フェアで販売
- ・健康問答で認知症予防 仙台圏・薬剤師、栄養士が出前講話 軽い運動もして脳の働き刺激
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】