福島・国見 救急車問題 「官民連携」の真相究明を 社説(5/28)
福島県国見町で、備蓄食品製造のワンテーブル(多賀城市)が受託した高規格救急車12台を所有しリースする事業が中止になった問題は、新たな段階に入った。町が今月、検証する第三者委員会を設置することを決定。町議会にも地方自治法100条に基づく調査特別委員会(百条委)を設ける動きがある。
「行政機能を分捕る…
関連リンク
- ・青森県知事選 新たな針路決める転換点だ 社説(5/27)
- ・マイナカード混乱 強引さが信頼揺るがした 社説(5/26)
- ・女川原発差し止め訴訟 避難への不安、放置するのか 社説(5/25)
- ・サンマの漁獲枠 資源管理の実効性高めよ 社説(5/24)
- ・形骸化する生理休暇 使いやすい制度に変えよう 社説(5/23)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】