新型コロナ、宮城県内で1医療機関の患者数5.10人 5月22~28日
県は1日、新型コロナウイルス感染症の定点把握による1週間(5月22~28日)の患者数を公表した。県内88医療機関(仙台市含む)から報告があった患者は449人で、1医療機関当たり5・10人(前週比0・60人増)だった。
保健所別の1医療機関当たりの患者数は仙南10・29人(4・15人増)、塩釜6・7…
関連リンク
- ・南相馬強盗傷害で男を起訴 福島地検4人目
- ・地滑り被害、写真で実感 内陸地震15年で宮城・栗原で企画展
- ・高潮警報・注意報発表、宮城の被災沿岸4市町に新基準 復旧工事完了に伴い8日から
- ・図書館など複合施設を白紙 大和町 効果に疑問の声、道路を優先
- ・東電、追加賠償請求書1000通を誤送付
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)