<北から南から>「お国自慢」にもやもや 岩手
どうにも解せない。盛岡市に赴任して2カ月。地元住民から地域に対する評価を耳にするたび、もやもやした気持ちになる。
同市は1月、米紙ニューヨーク・タイムズの「今年行くべき52カ所」に選ばれた。レトロな建物群や雄大な自然が溶け込んだ街並みなどが評価され、ロンドンに次ぎ2番目に名を連ねた。確かに知る人ぞ…
残り 378文字
関連リンク
- ・<共に歩もう>多様な経験語り、風化を防ぐ 近藤日和さん(25)
- ・「空気神社」で女子児童が自然に感謝込め舞う 山形・朝日で「空気まつり」
- ・やまがた舞子、5年ぶりに新人デビュー 山形で4人のお披露目会
- ・「大堀相馬焼」の伝承拠点再開 福島・浪江「陶芸の杜おおぼり」、原発事故後12年ぶり
- ・政府の「異次元の少子化対策」どう思う? 河北新報アンケート<+W 共に生きる>
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾