ロハス工学を畑で学ぶ 日大工学部生が循環型農業を福島・郡山で実証実験
草地耕しサツマイモ栽培 学生食堂の生ごみで液肥
健康と環境に配慮した生活と社会の仕組み作り「ロハス工学」を学ぶ日大工学部(郡山市)の学生たちが、サツマイモの自然栽培に取り組んでいる。構内の一角で農地を耕し、農薬や化学肥料に頼らない循環型農業の実証実験に挑む。
◇
畑プロジェクトの学生約20人が…
関連リンク
- ・「舞妓」×「地域協力隊員」求む! 秋田県湯沢市 「お座敷文化」の復活後押し
- ・花と彫刻彩るニノガーデン 岩手・二戸にUターンの藤嶋さん造成
- ・本因坊戦第3局 一力棋聖敗れ2勝1敗に
- ・百日草150株、華やかにお出迎え 仙台・水道記念館 上愛子小児童ら苗植え
- ・(605)蠅取りリボンねぢれ昭和の垂れてゐる/坂下遊馬(1954年~)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】