宮城の5月宿泊者20.3%増 コロナ5類移行追い風
宮城県ホテル旅館生活衛生同業組合が9日まとめた5月の宿泊者数は、前年同月に比べ20・3%増えた。新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5月8日から5類に移行した影響で、大型連休後も旅行需要が好調だったとみられる。
地域別では作並の伸びが最も大きく、44・7%増加した。黒川・登米・栗原・大崎は3…
関連リンク
- ・教育ローン返済資金全額補助します 全国初、卒業後10年住むのが条件 山形・西川町
- ・仙台国際空港取締役に小川光氏
- ・街角景気2ヵ月連続悪化 東北・5月
- ・いわて銀河鉄道、4年連続赤字 取締役会が22年度決算承認
- ・仙台の空き室率5.79% 5月・オフィスビル 6ヵ月連続で上昇
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)