宮城県沖地震45年 宮城県が総合防災訓練 後発地震情報対応を確認
宮城県沖地震の発生から12日で45年となるのを前に、県は9日、大規模地震と津波を想定した総合防災訓練を県庁や出先機関などで実施した。迅速な初動対応や情報伝達に向け、参加した県や自衛隊、仙台管区気象台など49機関、約500人が連携体制を確認した。
新型コロナウイルス禍で2020年から制限していた参加…
関連リンク
- ・飛行機眺め、飲食や温浴 仙台空港南側に商業施設 岩沼市が民設民営の事業者公募へ
- ・福島・郡山市、中国からの観光客誘致は考えず? <取材メモらんだむ>
- ・こんにゃく26年連続1位、中華そばは10年連続 山形市民、特定品目をいちずに購入
- ・山形県内のクマ目撃、5月は過去最多93件 市街地にも出没、県が注意呼びかけ
- ・全国2人だけの女性知事、観光誘客へ連携 山形県と東京都が協議会設立
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】