3.11の被災体験を学び合う 原発事故で一時避難の福島・広野町民がバスツアー 宮城・石巻などで交流
東京電力福島第1原発事故で住民が一時避難した福島県広野町のバスツアー「広野町民号」の一行が24日、1泊2日の日程で宮城県を訪れた。約80人が東日本大震災の津波で被災した石巻市や松島海岸などを巡り、被災や復興の状況に触れながら観光を楽しんだ。
ツアーは新型コロナウイルス禍で延期が続き4年ぶり。石巻市…
関連リンク
- ・「竜神伝説」宿る断崖の秘境 山形・長井 三淵渓谷のカヌーツアーを写真で
- ・<北から南から> 人の美質は変わらず 岩手
- ・<北から南から> 山の恵みの採取は安全に 秋田
- ・朝市ついでに船旅はいかが? 名取・閖上港の周遊船、7月2日から運航
- ・みちのく潮風トレイル 持続可能なルートへ連携 沿線29市町村が協議会を発足
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)