地震と大雨の複合災害に備え 宮城・大崎で防災訓練 避難所開設や水防工法を確認
大崎市総合防災訓練が同市岩出山中であった。新型コロナウイルスの影響などで5年ぶりの開催となり、市や関係機関、住民、中学生ら約500人が地震と大雨による複合災害に対する備えを確認した。
宮城県沖を震源にマグニチュード(M)9・0の地震が発生し、震度6強の揺れに伴う被害に加え、大雨による土砂災害の危険…
関連リンク
- ・「飛び出しは絶対しません」 宮城・涌谷で園児ら交通ルール学ぶ
- ・29日の宮城、未明から大気の状態不安定に 大雨や落雷に警戒 大衡で1時間に48ミリ
- ・JR白石駅で人身事故、東北線が一時運転見合わせ
- ・ひき逃げなどの疑いで女逮捕 宮城・塩釜
- ・仙台市コロナ230人、前週より減少 19~25日
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】