ゼネコン汚職30年 政治にカネが絡むのが当たり前の「大狂乱時代」<激震の記憶>
仙台市長と宮城県知事らが逮捕されたゼネコン汚職事件で、検察が強制捜査に乗り出して29日で30年となる。市も県も入札改革や情報公開を進め、癒着の芽を摘む努力を注いだが、東日本大震災による巨額の復興事業を背景に、政官業が再び間合いを詰めているようにも映る。激震の記憶をたどり、事件の今日的な意味を考えた…
関連リンク
- ・バス停に無断で手作りベンチ、誰が?「ご厚意とはいえ…」違法、盛岡市が撤去 岩手
- ・仙台に二つの音楽ホール 成否は コンサート運営会社・佐藤哲社長に聞く<Re杜のまち>
- ・4病院再編巡る宮城県の答弁、「よらしむべし」は許されぬ <県議会から>
- ・青森・三村知事退任 トップセールスは華やか、国策には追随の姿勢目立つ 政治手腕振り返る
- ・三村青森知事が退任 5期20年に幕「とにかく走り回った、とにかく稼いだ」