伝説の写真家・小島一郎の写真展、地元青森で開催 青森の風土を鮮烈に活写
青森市出身の写真家小島一郎(1924~64年)の写真パネル展が、同市桜川のギャラリークレイドルで開かれている。青森の風土を鮮烈にとらえ、早世した伝説の写真家。かつて東京・銀座で開かれた個展の出品作から、20点を展示している。9日まで。
小島は津軽や下北の厳しい自然環境、そこで生きる人々を撮影した。…
関連リンク
- ・高校生対象「鮎釣り甲子園」、山形・最上で7月29日開催 参加者募集
- ・秋田・大仙で女流花火作家競技大会 7月8日、4年ぶり開催 花火で俳句の世界を表現
- ・落差20メートル、圧巻の秘湯 秋田・湯沢の川原毛大湯滝
- ・日米の高校生、仙台で13年ぶり親善レスリング大会
- ・宮城・丸森の七夕神社、御朱印2種類完成 7~9日は限定カラーも用意
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)