「願いちょうちん」プロジェクト 1100個が山形市の中心市街地を照らす 地元有志が設置、8月19日まで
山形市の中心市街地を約1100個のちょうちんで照らすプロジェクトが7日、始まった。新型コロナウイルス禍からの地域活性化や子どもの笑顔を願い、地元有志が年々規模を拡大して実施している。未来への希望を託した光は、8月19日まで街にともり続ける。
子どもたちが色とりどりに絵を描き、将来の夢や古里の自慢な…
関連リンク
- ・「楽しさ大事に」タッチは繊細に 大崎で「伊絵里会」作品展 写実画37点を展示
- ・<北から南から>千葉卓三郎の功績知って 宮城
- ・<北から南から>ホタテ養殖の発展願う 青森
- ・若い感性、アイデア光る 仙台で高校美術展 24校の絵画と立体作品272点
- ・「昆虫の聖地」全国につくろう 田村市が呼びかけ15市町村で協議会
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>