宮城県美術館訴訟、控訴審が結審 判決は10月11日 仙台高裁
宮城県美術館(仙台市青葉区)の移転構想に関する県と日本総研(東京)の業務委託契約締結は違法として、仙台市民オンブズマンが村井嘉浩知事に委託料を返還させるよう求めた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が19日、仙台高裁であった。オンブズ側は請求を棄却した一審仙台地裁判決の取り消しを、県側は控訴棄却を求めて結審…
関連リンク
- ・仙台高検検事長、上冨氏就任 「国民の信頼得て事件処理に尽力」
- ・処理水放出、漁業者「説明不足」訴え いわき市漁協が国・東電と意見交換
- ・宮城県漁協、改めて反対姿勢示す 復興相、処理水放出計画に理解求める
- ・再エネ新税の協議開始 宮城県知事が総務省に書類提出
- ・8月3日開幕の竿燈まつり 「予定通り」と秋田市長が明言
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)