仙台市議選告示 政党公認・推薦が9割弱 候補者7人増、論戦熱く
仙台市議選(30日投開票)は21日に告示され、9日間の戦いがスタートした。定数55に対し、5選挙区に計76人が立候補。前回2019年に比べて7人多く、各選挙区で定数を3~6上回る。9割近くが政党の公認、推薦を受ける激戦の構図を選挙区別に紹介する。
青葉 情勢は混沌
青葉は現職全15人に加え、元議員2…
関連リンク
- ・仙台市議選、河北新報オンラインに候補者検索サイト 略歴やアンケートの回答掲載
- ・仙台市議選、なるかノーミス開票 2014年衆院選から全ての選挙で失態 「きっと何か起きる」立候補予定者は冷ややかな目
- ・仙台市議会、この4年間で政策条例1件のみ 政令市の平均以下 議会基本条例の議論もなし
- ・「公認」「推薦」「無所属」何が違うの?素朴なギモン、仙台市議選関係者に聞いてみた
- ・仙台市議選、求められる交通政策の視座は 東北工大・泊尚志准教授に聞く<河北新報オンライン×メディアージ共同調査から>
仙台市議選が7月21日告示、30日投開票の日程で行われます。河北新報社は選挙戦の構図や情勢、市政の課題などをきめ細かく伝えていきます。市内のNPO法人メディアージとコラボして共同調査や開票速報にも取り組み、オンラインでの情報発信を強化します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)