ウクライナの避難者が秋田訪れ、子どもたちと交流 流しそうめんなど体験
ロシアによる侵攻により日本に避難しているウクライナ人家族らが21~23日、湯沢市と秋田県羽後町を訪れた。豊かな自然や名物の稲庭うどん、日本三大盆踊りの一つとされる「西馬音内(にしもない)盆踊り」など秋田県南の魅力に触れ、地域の子どもたちと交流を深めた。
首都圏から17人が訪れた。湯沢市秋の宮で第三…
関連リンク
- ・夏のすずめ踊り、4年ぶりに通常開催 路上に法被姿舞う
- ・騎馬武者、堂々と進軍 相馬野馬追が開幕
- ・パチンコ店おの切り付け 逮捕の男、現場にはたまたま出向いたか
- ・東北道バス事故、運輸会社とタクシー会社、一部の車両使用停止 東北運輸局が行政処分
- ・不正に顧客情報使い車両登録 仙台トヨペット社員に罰金刑 営業に貢献できず不安、販売実績偽る
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)