華麗な舞、かけ声響く 山形花笠まつり開幕
山形の夏の風物詩「山形花笠まつり」が5日、山形市中心部で開幕した。新型コロナウイルス禍を経て4年ぶりの通常開催で、初日は県内外の約50団体約3800人が出演。昨年まで禁止されていた「ヤッショー、マカショ」のかけ声が街に響いた。7日まで。
パレード会場は山形市十日町から旅篭町にかけての約800メート…
関連リンク
- ・空に咲く希望の大輪 宮城・石巻川開き祭り 花火1万6000発復活
- ・現場職員の批判の声も蚊帳の外 宮城県立精神医療センター移転で患者対応の民間移管の方向<足報ワイド>
- ・一番町、仙台駅東口交番付近でカモシカ目撃情報、仙台中心部で相次ぐ
- ・傾聴技術向上へ27日に講座開講 名取でNPO
- ・日本三景松島の景観維持へ無人島を手入れ 宮城・利府の有志でつくる団体が環境整備
東北の夏祭りシーズンが今年も到来しました。河北新報オンラインは「東北三大祭り」の青森ねぶた祭(8月2~7日)、秋田竿燈まつり(8月3~6日)、仙台七夕まつり(8月6~8日)をはじめ、東北6県の伝統的な祭りを写真や動画とともにお伝えします。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】