河北抄(8/23):団地の外れにあるクリの木が、小さな毬栗(…
団地の外れにあるクリの木が、小さな毬栗(いがぐり)をたくさん落としていた。当然、どれもまだ食べられそうな代物ではない。
「生理落果」というらしい。水分や養分が不足すると、木は自ら身を守るため成熟する前に実を落とす性質があるそうだ。これも猛暑の影響かと思うと、果樹全般の「実りの秋」が気にかかる。
栗…
関連リンク
- ・河北抄(8/22):夏の夜の寝苦しさに、サーキュレーターを購…
- ・河北抄(8/21):人それぞれに思い出の夏の曲があるだろう。…
- ・河北抄(8/19):子育て支援に取り組む仙台市のNPO法人「…
- ・河北抄(8/18):中央省庁が人材難に陥っている。幹部候補と…
- ・河北抄(8/17):新型コロナ以前の感染症について調べている…
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【涌谷町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】