大作絵画など28点が個性放つ せんだいメディアテークで「宮城二紀展」8月30日まで
第49回宮城二紀展が、仙台市青葉区のせんだいメディアテークで開かれている。全国有数規模の公募美術団体「二紀会」の宮城支部が主催。県内に住む二紀会の会員、準会員、一般の計16人の絵画27点と彫刻1点の計28点を展示する。30日まで。
絵画はいずれも100~150号の大作。人物や風景を力強く描いた具象…
関連リンク
- ・鮮やか緑色、品質は上々 宮城・名取の特産「仙台せり」が出荷開始
- ・親も子も絵本の世界へ 宮城・登米の読み聞かせサークル「おおきな木」発足3年目、活動充実
- ・<東北の本棚>親子でえほん
- ・<東北の本棚>助言受け止め自ら成長
- ・(675)先達のありて群れ発つ稲雀(いなすずめ)/志摩陽子(1941年~)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】