宮城県の人口は226万5724人 8月1日現在
県がまとめた8月1日現在の推計人口は、226万5724人(男110万4864人、女116万860人)で、前月より705人減った。
人口動態は自然増減が出生1036人、死亡2069人で1033人の減少。社会増減は転入7767人、転出7439人で328人の増加だった。
市町村別では、増加が仙台(400…
関連リンク
- ・岩手・山田町官製談合、落札の建設会社元社長有罪 盛岡地裁判決
- ・秋田大雨 宮城県の派遣職員が活動報告 「被災者の不安払拭、初動が重要」
- ・秋田大雨 気仙沼市の応援職員が報告会 「経験生かし大規模災害へ備え」
- ・旧統一教会政活費返還訴訟、仙台地裁で初弁論 宮城県側が請求棄却求める
- ・新型コロナ給付金詐欺で男2人に実刑判決 仙台地裁
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)