戦争の悲惨さを手作り展示会で訴え 岩手・滝沢の佐々木さん 自宅で収集資料紹介
原爆や戦争の恐ろしさを伝えようと、滝沢市の「原水爆禁止滝沢市民会議」の事務局長を務める佐々木敏男さん(74)が、同市大沢米倉の自宅で手作りの展示会「原爆と戦争展」を開いている。30日まで。
写真パネル20枚と関連書籍約200冊を展示。背中にやけどを負った少年や爆風で倒れた工場の様子が映された写真が…
関連リンク
- ・ウクライナ出身のマレンコブさん、精力的に避難民支援や講演 侵攻前に山形・米沢移住
- ・福島・いわき市、教訓生かし台風13号被害に素早く対応 震災や19年の台風でも被災
- ・コンビニ店員が特殊詐欺防ぐ 宮城・塩釜署が感謝状
- ・巨大鍋で調理、日本一の芋煮会 猛暑、物価高乗り越え通常開催 山形
- ・「高齢者あるある」をロックに乗せて 盛岡でCD発売<みちのく>
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>