コメ刈り取り2割終了 宮城・9月19日現在 猛暑で生育早く昨年比13ポイント増
県議会は25日、6常任委員会を開いた。農林水産委で県は、2023年産水稲の刈り取り状況(19日現在)が20・7%で、昨年同期比で13・1ポイント増えていると発表した。記録的な猛暑の影響でイネの生育が早く、刈り取りが早まっている。
作付け見込み面積の5%で刈り取りが終わる県全体の「刈り取り始期」は、…
関連リンク
- ・自宅焼失者へ支援強化 宮城・塩釜市、9月定例会に議案提出
- ・処理水放出1ヵ月「福島、目立った影響ない」 知事、中国禁輸の国内影響懸念
- ・土屋復興相が岩手県庁を訪問 「処理水の安全性を国内外に訴える」
- ・台風13号大雨被災の福島・いわき市支援 仙台市がごみ収集の職員派遣
- ・秋田県、クマ出没警報を来月末まで延長 人身被害が急増
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)