秋田県、クマ出没警報を来月末まで延長 人身被害が急増
秋田県は25日、ツキノワグマによる人身被害が今月だけで13件と急増していることから、ツキノワグマ出没警報を10月末まで延長すると発表した。警報は5月11日に発令され、延長は4回目。
県自然保護課によると、人身被害は24日までに25件発生し、2017年の20件を上回り最多を更新した。昨年は6件だった…
残り 149文字
関連リンク
- ・空き家バンク制度創設、民間2団体と連携協定 宮城・利府町
- ・仙台市バス、22年度も全路線赤字 乗客数コロナ前の水準に戻らず
- ・女性の政治参画で初当選の女性議員が感じた課題って? 仙台市議6人に聞いてみました
- ・仙台の児童館で盗撮 公表2週間も解明進まず 募る不信感
- ・自社グッズ、飲食店の食器、ホテルの家具… 企業が伝統的工芸品を活用 宮城県、登録「サポーター」募集 「大賞」選定も
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>