数え年で7歳の男児、急斜面でつえ突き歩進める 気仙沼の羽田神社で伝統行事「お山がけ」
数え年で7歳の男児が険しい山道を登る国の重要無形民俗文化財「お山がけ」が30日、2日間の日程で気仙沼市赤岩上羽田の羽田神社で始まった。
市内を中心に、初日の午前中だけで約20人の子どもたちが参加。境内を出発し、つえを突きながら2・1キロの羽田山の急斜面を登った。山頂の奥の院では神主のおはらいを受け…
関連リンク
- ・宮城・富谷から食の多様性発信 「テッラ・マードレ」日本版初開催
- ・雨上がりの夜空、鎮魂の大輪咲く 宮城、亘理・荒浜で東北芸術花火開催
- ・閖上の息吹、残し続ける 宮城・名取「風土記」復刻版刊行
- ・ご当地うどんが秋田・湯沢に集合 EXPO、全国から13店
- ・秋色の生け花共演 盛岡で池坊東北連合展
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】