仙台松島道路、10月7~15日 ETC搭載車、通行料金3割引き
県道路公社は7~15日、仙台松島道路(三陸沿岸道の利府中-鳴瀬奥松島インターチェンジ=IC=)区間内で出入りする自動料金収受システム(ETC)搭載車を対象に、通行料金を3割引きにする。
日本三景松島で知られる松島町の松島海岸付近を走る国道45号で、県などが14、15の両日、一部区間を全面通行止めに…
関連リンク
- ・膵臓がんの患者、イメージ明るく 仙台で写真展
- ・数え年で7歳の男児、急斜面でつえ突き歩進める 気仙沼の羽田神社で伝統行事「お山がけ」
- ・宮城・富谷から食の多様性発信 「テッラ・マードレ」日本版初開催
- ・雨上がりの夜空、鎮魂の大輪咲く 宮城、亘理・荒浜で東北芸術花火開催
- ・閖上の息吹、残し続ける 宮城・名取「風土記」復刻版刊行
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)