甲冑武者ら120人激突 宮城・白石で10月7日「鬼小十郎まつり」
第2代白石城主片倉小十郎重長の武勇を伝える「第16回鬼小十郎まつり」(実行委員会主催)が7日、白石市の白石城本丸広場を主会場に開かれる。
メイン行事「大坂夏の陣~道明寺の戦い」は総勢120人の甲冑(かっ ちゅう)武者らが徳川方の重長、豊臣方の真田幸村の陣営に分かれて激突する。甲冑着付け体験や伝統芸…
関連リンク
- ・エフエムいわぬま、開局25周年 地域情報発信、地元に貢献 宮城・岩沼の金蛇水神社で公開収録
- ・流言を放置、朝鮮人虐殺 吉野作造「苦々しき事」<関東大震災100年>
- ・被災者、宮城に1万人避難 駅周辺で炊き出し 東北大・企画展<関東大震災100年>
- ・多様な研究、備えに重要<関東大震災100年>
- ・<東北の本棚>家族らを支える指針に
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 刃物ようのものを持った男の目撃情報について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- 不審電話について(黒川郡大衡村)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)