浜風受けママチャリ激走 4時間耐久レースが13年ぶり復活 宮城・名取
かご付き自転車で4時間走り続ける「げんきNATORIママチャリ4時間耐久レース」が8日、名取市サイクルスポーツセンターであった。2005年に始まったレースは東日本大震災による中断を経て、13年ぶりに復活した。
変速ギア、シングルギア(各最大6人)、鉄人(ソロ)の3部門に県内外から計47チーム、20…
関連リンク
- ・5年ぶり万葉衣装行列 古代多賀城の栄華再現
- ・宮城9酒蔵の動画、イタリアを酔わす 県、輸出拡大へ撮影着々 11月から公開
- ・華やぐ秋、布袋さま登場 村田でまつり 5年ぶり通常開催
- ・人材集う場提供し震災復興を後押し 福島・浪江で住箱カフェ開業
- ・仙台・みちのくYOSAKOIまつり閉幕 力強い演舞で有終の美
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)