震災伝承をインバウンド向けの観光資源に 宮城・東松島で留学生対象にモニターツアー
一般財団法人「3・11伝承ロード推進機構」(仙台市)は18日、東北大で災害関連分野を学ぶ留学生5人を対象に、東日本大震災で被災した東松島市野蒜地区を巡るモニターツアーを実施した。見学場所や説明方法などに留学生の視点を取り込み、外国人観光客向けのツアーとして年内にも旅行商品化を目指す。
伝承ロード推進…
関連リンク
- ・翠ブランドに合う東北の「ご当地おつまみ」贈ります サントリー東北営業本部、23日からキャンペーン
- ・24年産のコメ生産量目安、東北は174万トン維持 転作が進み在庫解消
- ・鉄道輸送のメリットをアピール 24年問題対策 業界団体が仙台で説明会
- ・10月の東北景気判断を引き上げ 日銀、1年3か月ぶり 個人消費は2期連続改善
- ・鉱工業指数2.5%低下 東北・8月 基調判断を下方修正
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)